特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームとは

私たちは「夕暮れ時に光がある」という理念のもと、人生の最期の時まで希望をもって、その方がありのままで大切にされ、当たり前の生活が全うされることを目標にしています。

そのため、排泄・入浴・食事などの生活面でのケアはもとより、全人的ケアを重んじ、精神面のサポート及び生活リハビリに力を入れています。

ご希望により看取り介護(ターミナルケア)をさせていただくとともに、時には旅行や買い物に行くなど、自分らしく喜び楽しみのある生活がなされように支援いたします。

サービス情報

定員

特別養護老人ホーム 50名(4人部屋:12室、1人部屋:2室)
ショートステイ 8名(2人部屋:4室、(特養空床利用3床まで))

施設サービス計画書・栄養ケア計画書の作成

入所後速やかに、本人の身体上、精神上、全人的な必要に合わせて、生活プランを作成いたします。
また、栄養マネジメントにより、良好な栄養状態を保つ為に、栄養ケアプランを作成しいたします。入所後速やかに、本人の身体上、精神上、全人的な必要に合わせて、生活プランを作成いたします。
また、栄養マネジメントにより、良好な栄養状態を保つ為に、栄養ケアプランを作成しいたします。

食事

食べる楽しみを最期まで! 本人の状態に合わせた形態別の食事を提供し、できる限り、本人が口から食べられるようにしています。また午前・午後におやつを提供しています。

入浴

お風呂は最高のリラクゼーションタイム。 特別養護老人ホーム・ショートステイご利用者用の浴室には、 「青森ひば」の木のぬくもりと香りがただよいます。 介護度や障がいの程度に関係なく、誰もが入りたいと思っていただえるようなお風呂を目指し、機械をいっさい無くした浴室が2011年7月、リニューアルオープンいたしました。 おひとりずつ、ゆったり、お入りください。 職員がマンツーマンで対応いたします。

介護

排泄、移乗、移動の他、その方に必要な介護を行います。

機能訓練

「心が動けば身体も動く」、OT(作業療法士)の計画により、日常生活の中で無理なくできる「生活リハビリ」を行っています。

生活相談

いつでも、介護職(ケアワーカー)、相談員、看護師、栄養士、また、事務職員にいたるまで、ご利用者の声に耳を傾けます。

健康管理

嘱託の配置医師を中心に、医師の指示を受けながら、日常的に健康面、医療面に対応いたします。夜間も看護師への連絡体制を整備しています。

配置医(嘱託) 神野 悟(内科・じんの内科医院)
施設での診察時間:水 13:30〜14:30頃

理美容サービス

きれいで、生き生きとした生活を! 定期的に、毎月行っています。

日常生活費・支払代行

日常生活費用、各種行政上支払い等代行を行います。

レクリエーション

年間を通じて、行事を行います。敬老感謝会、クリスマス会など、ご家族参加型の大型行事を実施し、アットホームな雰囲気を作っています。

行事・クラブ活動・暮らし

 春夏秋冬と季節を感じられる催しを実施、町内・近隣のイベントに参加しています。 (実施の内容・時期はその時々で異なります、下記は最近の主な計画例です) 4月 お花見 6月 運動会 7月 夏祭り 8月 町内盆踊り大会 9月 敬老感謝会 12月 クリスマス祝会 1月 新年会 3月 ひなまつり撮影会 クラブ活動は、近隣の多くのボランティアの方々によって支えていただいています。
 内容はその時々で異なります、下記の表は定例のプログラムのうちの主なものです。 この他にも音楽のコンサート、 随時、様々な催しや外出企画などを実施して楽しい時を持っています。 特養に入所したからといって、退屈な単調な日々にならないよう、 「希望を叶える個別ケア」を目指し、ご自分らしく、楽しく生きがいのある生活をしていただけるようご支援いたします。

書道クラブ

毎月ボランティアの先生のご指導の下、書道を楽しみます。

散歩

ボランティアの方や職員の付き添いで近隣の散歩を楽しみます

俳句クラブ

毎月ボランティアの先生のご指導の下、俳句を楽しみます。

茶道

毎月ボランティアの先生が点ててくださるお茶を楽しみます

心の時間

週に1度、近隣の教会の牧師先生においでいただき、讃美歌を歌い、 聖書のメッセージを聞く、心の時間をもっています。

歌謡ショー

毎月ボランティアの先生のご指導の下、懐かしい歌謡を一緒に歌って楽しみます。

音楽療法

音楽療法の先生と一緒に楽しい歌とリハビリのひとときを過ごします。 ご利用者も手をたたいたり、リズムを取ったり、一緒に歌ったりと楽しみます。

生け花クラブ

毎月ボランティアの先生のご指導の下、生け花を楽しみます。

誕生会

その月に誕生日をお迎えになる方々をフロアごとで毎月お祝いをします。

防災訓練

毎月1回、定期的に消防署の協力により、防災訓練を行っています。

利用料金と入所申込み

利用料金表(PDF)※2024.8.1~

入所申込書(練馬区様式)

入所申し込み・ご相談は生活相談員へご連絡ください。
03-5399-2201